Column

新築工事の工程について

2022.10.22



1つの物件が完成するまでにいくつもの工程が存在します。
不動産を購入する際、新築ができるまでの時間も加味することが大切です。
そこで今回は、新築工事の工程についてご説明します。

▼新築工事の工程
■地盤調査
新築工事の前に地盤の強度をチェックしましょう。
問題がある場合は、地盤改良工事が行われます。

■地縄張り
実際の敷地に縄を張り、どこに新築を建てるかを決めます。
隣地や道路の境界線を確認しながら、工事を進めていきますよ。

■基礎工事
約1ヶ月かけて根切りや配筋工事、生コンクリート打設などを行います。
湿気を含む土の上に新築を建てるので、この工程では正確さが必要です。

■建方工事
約1~2週間かけて、プレカットされた木材を家の形に組み立てていきます。
筋交いの設置箇所が、間違っていないか確認しながら進めていきますよ。

■仕上げ工事
屋根材や外壁材の取り付けを、約2~3週間かけて行います。
スイッチのコンセントの設置などを、正確に行うことが大切です。

■内装仕上げ工事
クロス貼りや照明工事などを行い、新築の内装を仕上げていきます。
内装工事から設備施工まで、約1ヶ月必要です。

■竣工検査・引渡し
竣工した後、竣工検査に合格する必要があります。
合格した後、新築が引渡されます。

▼まとめ
地盤調査から始まり、竣工検査・引渡しまで約4~6カ月かけて行います。
竣工検査に合格するためには、1つ1つの工程の正確さが重要です。
弊社では新築工事をはじめ、不動産に関する悩みを受け付けています。
新築工事などを検討している方は、是非ご相談ください。

最新記事

  • New

    2023.11.02

    不用品回収業者の選び方についてポイントを紹介

  • New

    2023.10.01

    大型家具の処分には不用品回収がおすすめ

  • New

    2023.09.03

    不用品回収のメリット・デメリット

  • New

    2023.08.05

    相続物件の不動産売却について

  • New

    2023.07.03

    不動産売却にかかる期間の目安はどれくらい?

アーカイブ